コンセプト 登録案内 7つの極意 会員入口 サポート


400名超の合格ノウハウを無料で公開します。

        合格者
464名の生声


 具体的に何をすれば、早く合格できるんだろう…
 やってはいけない事ってなんだろう…

『合格の秘訣!』

  会計編・税法編
 
●ヒケツボとは…
『秘訣!』『ツボ!』を併せて『ヒケツボ』…

●合格のヒケツボは、
 合格に必要な『秘訣・ツボ』の集大成です。

●独学から受験校利用者まで、隔てない情報が満載!
 






  税理士試験受験対策!

『合格のヒケツボ』

●合格の秘訣は、
 早期合格に欠かせない!
●合格体験記ではありません。

 そこから学べることもたくさんあるけど、そんなんじゃ〜ないんです。


 『その科目に合格した
秘訣を教えてください!』


 『秘訣』…普通であれば、誰にも明かさないであろう秘密の策を…

 400名以上の生声がギッシリです♪

 科目合格者だからわかる、具体的な秘訣。RIN自身も「あ〜、やった、やった、そういえば、やってたよ〜。」っていうものから、「へぇ〜、そんな方法もっと早く知ってたら…」って思ったものまで…。

 合格体験記とは、ちょっと違った情報です。


●努力の試験

 
税理士試験は「努力の試験」と言われています。

 この努力の中には、
どうすれば確実に合格を勝ち取ることができるのか?という具体的な手法を模索する努力も含まれています。

 殆どの受験生は、量であったり、質であったり、どのようにモチベーションを維持していくか?などたくさんの具体的な課題を一つ一つ考えて、上手くいったりいかなかったりを繰り返しながら少しずつ前へ進んでいかなければいけません。


●あなたは
 不安ではありませんか?


 今のやり方で果たして本当に合格することができるのだろうか、自分は甘くはないだろうか?…、不安に思いながら努力を続けていませんか?不合格通知を受け取った瞬間の自分の姿を想像すると、それはとても惨めなものです。


●見つければ楽ちん

 合格者の実践するやり方や考え方には共通するものが色々とあります

 早期合格するためには、合格できる勉強法を見極めることが肝心です。それらを実践することができれば、受験勉強は確実に楽になります。

●実践する行動力は必要

 このPDFには、様々な合格のための共通点や勉強法が凝縮されています。

 税理士試験の科目合格率は、10人に1人といわれていますが、実際にその競争に勝ち抜いた受験生達のノウハウ(生声)がたくさん掲載されています。

 あなた自身が、多数の合格者に囲まれて、彼等が実践したノウハウを1人1人に教えて貰っている姿を想像してみてください。

 これらの合格ノウハウを参考にしない手はありません。


●スランプ脱出

 勉強法に詰まったり不安になったりしたときには、特に何度も何度も読んでいただきたいのです。

 
今の自分と何が違うのか?

 何度も読み返すうちに、新たな気づきがどんどん発見できます。


●合格しても侮ってはいけない

 1科目でも合格すればそれで全ての科目に対応できるというわけではありません。

 科目が違えば大まかな勉強法は同じでも、その科目に特化した難しさがあるためになかなか上手くいかないこともたくさん出てきます。

 しかし、どの科目も合格するための勉強法は、違いはあれどそれほど難しいことではありません。

 合格の秘訣をたくさん知ることは、官報合格までの長い道のりを最速で駆け抜けるための最も効率的な手段なのです。


●もう迷わない

『合格するための(真実の)勉強法を知り、それをしっかりと実践すること』

 合格するための勉強法をたくさん知れば知るほど迷うことなくその勉強を突き進めることができるようになります。


●受験時代に最も欲しかった情報

 あなたが今挑戦中の科目の秘訣をたくさん手に入れることができるのであれば、これから何をすればいいのか?など具体的な道が見えてきます。

 そしてあなたが悩んでいるように、あなたにとってはもう合格済みの科目であっても、その秘訣を知ることによって救われる仲間もたくさんいます。

 もしよければ、あなたのヒケツも仲間達に教えてあげてください。(※現在、秘訣の募集はしていません、ご了承ください。)


 私自身が受験生時代に最も欲しいと思っていた情報をこうやって形にしました。

 是非あなたも参加して、あなたの勉強の一助にしていただければと思います。


●見極めると速い

 勉強法を見極めるとあとは実践するだけ…。

 あなたの先にあるのは
『合格』のみです。

(RIN)

▼法人税受験生のための特別掲載

 このホームページに訪れる人は法人税を勉強中の人が圧倒的に多いと思います。そういったことから、きっとこのPDFに収録されていく情報も法人税の科目が一番少なくなることが予測されます。

 そこで法人税受験生に私ができることとして、法人税合格体験記を10名分掲載してあります。この合格体験記は、今や法人の勉強部屋の会員サイトでも閲覧することはできません。

 このPDFを手にするあなたのために特別に初回分のPDFへ格納することにしました。ざっと読むと事細かに彼等が私の指導のもとで、どんなことをして法人税に合格していったのかがわかると思います。


 選択するのはあなたです。


 有効活用して
 早期合格を果たしてください。

●税理士試験受験生限定です

 このPDFをご覧いただける方は、税理士受験生限定とさせていただきます。

 情報の性質から、受験校関係者、専門学校講師等、税理士試験の受験生へ受験指導をされる環境をお持ちの方は、個人法人を問わず、お断りさせていただきます。
 また、上記に該当する方の配偶者、親族等もお断りさせていただきます。また、たとえお友達に対してでも、他人への内容の開示(コピー等配布、グループ閲覧等)も堅くご遠慮いただきます。

このPDFは受験生一人一人が数年を費やし、結果を出したノウハウ集です

 数行で綴られた秘訣の裏側には数年来に及ぶ血と汗と涙があります。どうかご理解いただければ幸いです。


●ありがとうございます。


●このPDFは、登録されているお客様お一人お一人の誠意により作成されている作品です。

●有益情報を求めるすべての税理士受験生にとって本物の情報を手に入れていただけるように工夫をしました、どうかたくさんの方にこの試みをご理解頂けたら嬉しく思います。

『法人の勉強部屋』RIN

 


▼申し込み方法(無料)▼

小谷羊太のTwitter

Twitterをフォローしている受験生が対象です。

フォロー後、下記の
※申し込みフォームからお申し込みください。

※当方に対して批判的な投稿等をされている方
※受験校関係者、専門学校講師等、税理士試験の受験生へ受験指導をされる環境をお持ちの方
 
上記に該当する方は、お申し込みできません。


お申込期限
令和4年9月12日まで


『合格のヒケツボ【会計編】(74頁)
『合格のヒケツボ【税法編】(45頁)
『失敗は合格のハハハ』(全75頁)
『私の時間活用法』(全65頁)


※申し込みフォーム

 現在お申し込みの受付は終了しています。

 次回情報は

 
Twitter 又は YouTube

 でお知らせします。


※メールアドレスの変更

変更前
メールアドレス
変更後
メールアドレス


※登録を解除する

メールアドレス


▼PDF▼

【収録内容】

▼平成24年8月9日編集(74頁)

 since2005/12/1〜
『合格のヒケツボ【会計編】
 →サンプル
(右クリックで保存)

▼平成24年8月9日編集(45頁)

 since2005/12/1〜
『合格のヒケツボ【税法編】
 →サンプル
(右クリックで保存)


▼その他のPDF▼



『失敗は合格のハハハ』(全75頁)



『私の時間活用法』(全65頁)


▼ PDF感想 ▼

▼Tさん

『合格のヒケツボ』等を読んで、私は本試験に受かるための勉強と言うよりもTACの答錬で高得点を取るための勉強をしていた事に気付きました。
 今年は今までの受身の勉強ではなく、まず自分で考える事から始めようと思います。
▼福岡県・Kさん

 3年前にこの情報があったなら!!! 今、僕は、、、、

 っておもいました。!!!

 購入者専用ページにも書いてあるとおり、簿記論・財務諸表論の情報が満載です!!!

 3年前から2年間、たくさんタクサン「簿・財」の勉強法を考えては考え直しの繰り返し・・・まだ合格、財だけ・・・

「あんなに、あんなに真剣に考えて、勉強してきたのに、、、 ベクトルがズレてたのかっ!!!」でも、今後はベクトル問題、無問題!!!

「自分の考え」と「合格の秘訣・生の声!」かなり 同じやもん!!! だって「合格の秘訣」読んだけんねぇ〜!!!

▼匿名希望さん

「合格のヒケツボ」よかったですよ!
いろいろな方々の合格体験記などはあちこちで見かけますが、このようにまとめていただけると圧巻ですね。

そしてよかったところは、まとめて書いてあるのでまとめて読めること、
つまり、まとめて読むことで合格の秘訣の共通項が見えてくることです。

今まで気づかなかったこと、うすうす感じていたこと、いろいろとありますが、どちらにしてもこうして活字にして改めて読むと、
「なるほど!」と思ったり、わかってると思っていてもふと考えてみると実行できていないことに気づかされたり、又は、目先のことに気を取られて足元の重要なことを忘れてしまっていたり・・・。

私はマーカーを引きながら読んでいますが、これからも定期的に読み直して自分にハッパをかけて行きたいと思います。

▼Sさん

勉強方法が気になり、一度にすべてを読んでしまいました。
合格するためには、合格した方の勉強方法を真似することが一番の近道であり、
合格した方からのメッセージというのはものずごく勇気をもらいます。
しかしながら、合格した方の勉強方法を聞く機会はなかなかありません。
特に、会計科目は、初めての受験ということもあり、何をどうすればよいのかわからないことばかりだと思います。
もっと、早く勉強方法を知っていればな・・・と今更ですが思いました。

会計科目だけでなく、税法科目の勉強をしている方にとっても、有益な情報がたくさん詰まっているPDFだと思います。

特に、『おまけ資料!合格体験記・法人税』は私にはとても有益な情報でした。
合格した方の勉強方法の中から、自分にあった勉強方法を見つけていきたいと思います!!

また、他の方の勉強方法を読んでいて、何もわからず勉強していた頃が懐かしく感じました。
頑張って勉強している方には、やはり頑張って欲しいと思います。
第55回の結果発表の時に、今回の投稿で伝えることができなかったことや、思い出した勉強方法をご報告できたらと思います。

▼Nさん

私の税理士試験の合格状況は、
平成4年に簿記論、平成5年に財務諸表論、消費税法

10年以上合格科目がありません。

合格した科目は、あまり勉強しませんでした。
成績は平均点以下でしたが、合格しました。
法人税法と相続税法は、かなり勉強して成績は良いのですが、合格しません。

合格しない原因を、近年の税理士試験が難しくなっている
法人税法と相続税法の受験生のレベルが高いから
と勘違いしていました。


専門学校の発表する合格体験記みたいなのも読んでみましたが専門学校の宣伝のために意見が偏っているように感じます。
ところが、この本を読んでいると、人によって勉強方法や勉強量は違うのですが、「合格者が共通して実践していることがある」いうことに気が付きました。

合格する秘訣を掴みたいと必死に読んでいると自分が合格するために欠けていたものが見えてきました。
そして、合格した科目を勉強していた時には、そのことを実践していたことにも気が付きました。

10年以上、合格科目がないことに、また、体調の関係から睡眠時間を削って勉強するわけにもいかず悩んでいました。
でも、これからは気付いたことを実践できれば合格できるような気がしてきました。

この本を作っていただいたRINさんに感謝しています。
RINさんの受験生の合格を願う心に感動しています。
通信生で孤独な私にとっては、RINさんのような熱意のある先生に出会えたことを本当に感謝しております。

▼Yさん

 PDFを読ませていただきましたので感想を投稿します。

 一言でいうと、「RIN先生、とんでもないものを創ってしまいましたね!!」

 すごいです。主要な受験校に通っている方々の投稿が読めて、まさに

 全国版の合格体験記のようでした。

 ひとりひとり、一科目一科目合格した方々の努力の結晶の塊でした。

 投稿の文章が長ければ長いほど、合格された方の努力が伝わってきて、

 それぞれに合格するまでのドラマがあるんだなと思いました。

 また、短い文章の方でも一言一言の言葉の中に魂を感じました。いわゆる

 言霊いうものを感じました。

 合格者の言葉って本当に説得力がありますね。合格された方(自分以外)は人間的にも素敵な感じがして、法人の勉強部屋との関わりの中で合格していくと税理士試験を突破していくだけでなく、人間的にも成長できるんだなぁと思い、また、早く自分も税理士の仲間入りしたいなぁと思いました。

 私は昨日合格通知がきて、法人税がA判定で不合格でしたが、通知がきてから再びPDFファイルを読むと「自分はこれはやってなかったな」とか「こうすればよかったんだ」といった具合に、今の自分に足りないものやこれから再び合格に向けて勉強をはじめるために必要なものがたくさん詰め込まれていました。

 おかげさまで、一日落ち込んでいたのですが気分を転換して勉強できそうです。

 今の私にとってこのPDFファイルは法人の勉強部屋からのクリスマスプレゼントのように感じました。

 自分が投稿した文章があったのですが、最初気がつかず普通に読んでいて、こんなことまでしてる人がいるんだ〜と思って、よくよく考えたら自分でかいた文章だと気づき・・・自分で自分にツッコミをいれてしまいました(笑)。

 つらいとき、苦しいときにメルマガ等で励ましの言葉をいただけるRIN先生をはじめ法人の勉強部屋のスタッフの皆様には本当に感謝しています。

 今後も受験生のためにこのようなすばらしいものを創っていただきたいと思います。

 私も一受験生としてミッション等でできることがあれば力になりたいと思います。たいしたことはできませんが・・・

 では、失礼します。




Copyright(C)法人の勉強部屋 All Rights Reserved