税理士試験 法人の勉強部屋 HOMEへ

☆ 合格者の声 ☆
法人の勉強部屋
合格体験記投稿
受験等に役立つ書籍紹介
受験生の憩いの部屋




☆ 所得税法 ☆

 第51回 匿名希望さんより
 学校:大原 クラス:一般 年数:1年
 

 所得税ってのは収入形態によって10の所得に分けられその所得によって税額計算まで異なるから、まずは各所得の性質を正確に理解し、迅速に分類できるようになることが大事だと思う。どの科目でも言える事なんやけど、問題の趣旨をすばやく読み取り自分の頭ん中の引き出しからいかに必要な知識をひっぱってこれるかが計算を早く正確に解く秘訣やと思う。

 うちは所得をやった年から会計事務所に就職して、それまで専念でやってたからほんま時間に余裕がないうえに財表も勉強してた(財表は2年目だったけど)もんだから所得に割ける時間ってのはほんと限られてた。そんななかでやってきたことは以下のとおり。


(1)授業は初めの5〜15分が勝負


 授業の初めにはその日の項目の全てが凝縮されてると言っても過言やない!と思ってる。

 他を聞き逃してもこれだけはしっかり聞いておけばそれだけでも理解度が格段に違うし、復習の効率がよい。

 これは先生も納得してはることやから間違いないんやないかな。


(2)授業終了後はできるだけ早く復習


 まちがっても明日とかぜったいだめ!記憶は時間が経つにつれ薄れていくんやから。今日の授業は今日のうちに消化吸収すべき!

 テキスト読んで、チェックの個別を解いて(チェックの総合は翌日でもよい)、理論を覚える。これだけなら1時間から1時間半でできるはず。


(3)チェックは個別は3回以上、総合は1回以上


 個別は授業直後、翌日、定例試験前の最低3回は解くべき。でも所得はかなり個別要素が大事なんで理解が浅いものや自信のないものは何度でも解きなおす価値あり。

 総合は逆に1回やったら、あとはミスが気になったものだけ解きなおせばよいのでは。


(4)間違いノートは作るべし


 間違いは問題の意図を理解するためのいいきっかけ。必ず書き留めておいて、総合問題を解く前や試験前には必ずチェック。ノートには間違った事項と理由を書いておく。もちろんどうあるべきだったのかもね。うちは各問題ごとに書いてたけど、各所得・所得控除・税額計算ごとに書いてる人もいてはった。


(5)直前期でも個別重視で


 総合問題を解かなくてよいと言ってるわけではなく、個別を繰り返し繰り返し解くのがスピードをあげるときにしても理解を深めるときにしても有効だと思う。うちは直前期までチェックやってたから。総合は1日1題解けば十分。


(6)今何をやってるのか


 所得は所得の10に分かれてるし、所得控除もたくさんあるし、税額計算以降にもいろんな控除がいっぱいある。だからこそ今はどのパーツの何をやってるのかをきっちり把握し、意識しながら問題を解かないとごちゃごちゃになっちゃうから。




<理論>


 ひたすら覚えるべし、これにつきるがそのためにやってたことはこれ!


(1)とにかく毎日見る


 覚える覚えないは別にして、うちは朝仕事行く前15分〜30分位の理論を眺める時間を持つ事を日課にしてた。これでその後の仕事も頭が起きてるから効率いいんだ、これが。直前期には朝・夕1日2回は理論一通りずつまわしてた。1日2回、毎日最後1ヶ月弱くらい理論見てたら映像として覚えれるもんだわ。


(2)授業でやった理論はその日のうちに暗記してしまう


 明日明日・・、と思った理論は絶対本試験直前になっても覚えられないもの。どんなに眠かろうとざっとあらかた覚えて書いてみる。で、また暗記しなおす。目で見て、口で唱えて、それを耳で聞いて、手で書く。4つもの感覚をフル稼働させれば絶対覚えられる。手だけとか口だけってのも意外と不安だから、4つとも使ってやってみては。


(3)いつでもどこでも


 常に理論のコピーを持ち歩いてどこででも時間ができればチェック。(1)とかぶってるかもしれないけど、ちょっとの時間を有効に使わないと。なかなかまとまった時間がとれないから。それに机に向かうときは計算をしっかりやりたかったし。うちの友達が理論を自分で読んだものをテープにおとして車で聞き続けたってのもいた。


(4)条文チェックを面倒くさがらない


 これは計算にも言える事なんだけど、疑問は必ず条文が解決してくれる。条文があってのテキストなんで、言葉で気になるところや意味が分からなかったら条文でチェック。条文チェックした言葉ってのはほんと忘れにくいしね。



 こんなところかな?特に変わったことはしてないし、むしろごくごく当たり前のことしかしてない。よく遊び、仕事し、そして勉強してたら、1年で受かった。自分でも1年で受かるなんて思ってなかったけどやるべきことはやったって自負はあった。そんだけ思えるくらいやらないと受からないんじゃないかな。


以上

Copyright(C) T&Y BISCUITS All Rights Reserved